代表挨拶

運営理念<自営自立>

当アカデミーのシンボルマーク、ブルーライオン。ブルーは「清らかさ」を、ライオンは「実力」を象徴します。

 

世の中には沢山の整体師がいます。

清らかな気持ちでこの仕事に向き合っている人がいます。エネルギッシュに経営している人もいます。


しかし何かが足りないようです。私たちはどのようにこの仕事に向き合えば良いのでしょうか。

 

整体院の多くは個人院です。

個人院で大事なことは、確かな実力で施術すること。そして清らかな信念を持って経営すること。

 

<自営自立>の整体院が増えていきますよう、「清らかな実力」をこのアカデミーで養ってもらえればと願います。

 

整体院開業・経営アカデミー

代表 三宅弘晃

 


代表経歴

1996年 大阪外国語大学卒業、(株)コマツ入社

2001年 (株)コマツ退職。桜井寛氏に師事し「丹力」を学ぶ。ナショナル整体学院入学(中退)

2002年 整体院「心斎橋たんりき」開業

2004年    『HANAKO』から初取材。以降様々なメディアの取材を受ける

2007年 屋号を「わごいち」に改名、処女作『おなか美人ダイエット』(中経出版)刊行、わごいちに徒弟制度を導入

2011年 「三宅式整体塾」開講

2012年 「三宅式整体塾」を「腹育道場千照館」に改名

2017年 「腹育道場千照館」を法人化し「丹足普及協会・千照館」に改名

2020年 『おなか白湯もみ健康法』(ワニ・プラス)刊行

2021年 『整体院経営百科』(アートビレッジ)刊行

2022年 『おなかの詩』(自主製作詩集)刊行、「おなかの学校」開講

2023年 『最強の睡眠力』(青萠堂)刊行、「整体院開業・経営アカデミー」開講